チタン合金『GUMMETAL(ゴムメタル)』 ④ 久しぶりの投稿です。 しばらくアップ出来ずに申し訳ございませんでした。 今後も定期的にブログアップして参りますので、よろしくお願いいたします。 さて、今回は以前シリーズで投稿しておりました「GUMMETAL・・・ 続きを読む(Next) →
チタン材を使った特殊加工② 多彩な複合NC旋盤加工 ✕ マシニング加工による微細精密切削技術(精密切削加工、精密転造加工) チタンボルトは、 軽量・非磁性・高強度・高耐食性 特殊トルクス穴付ボルト(トルクスサイズ:T20 ネジ:M5.0) ・・・ 続きを読む(Next) →
チタン材を使った特殊加工① 今回からはチタン材を用いた特殊な加工技術を紹介していきたいと思います。 第一弾は、スウェージング(回転冷間鍛造)加工で作り出したミラーバー加工です。 様々な模様を再現出来ます。 光に反射してキラキラと視認性が良くなります・・・ 続きを読む(Next) →
チタンの特殊表面硬化 今回は、チタン素材の話しではなく、チタン自体に特殊な加工を施すことが出来る内容をお話しいたします。 IPやPVDなど表面をコートするものではなく、チタンの表面そのものを硬くする技術です。 チタン、チタン合金の表面を改質し・・・ 続きを読む(Next) →
ニーズ・プランにマッチしたチタン・チタン合金の素材加工・販売(純チタン、64チタン、βチタン、チタン合金) 今回は、チタン素材の基本的な部分をお話しいたします。 チタンは軽量で、強度が高く、非磁性であり、耐食性、耐熱性、耐寒性に優れた理想的な金属材料です。 医療機器、航空・宇宙産業、化学プラント、装飾産業は もとより・・・ 続きを読む(Next) →
チタン合金『GUMMETAL(ゴムメタル)』 ③ 今回は、ゴムメタルの合金設計はどのようになされたのかをお話ししたいと思います。 ゴムメタルの合金設計とは? チタン(Ti)-ニオブ(Nb)系合金では、ある組成になると低弾性になるという過去の知見に着目して、弾性率が低くな・・・ 続きを読む(Next) →
チタン合金『GUMMETAL(ゴムメタル)』 ② 今回は、チタン合金「GUMMETAL」について、弾性変形挙動を示すこの素材がどのような目的で開発されたのかをお話ししたいと思います。 ゴムメタルの特性とは まず、ゴムメタルの特許には、‘弾性率が低く、かつ強度が高いこと’・・・ 続きを読む(Next) →
チタン合金『GUMMETAL(ゴムメタル)』 ① 今回は、弊社が一番売りにしているチタン合金‘GUMMETAL’の紹介の第一弾として、皆さんにより分かり易く説明したいと思います。 ゴムメタル(GUMMETAL)は、豊通マテリアル(株)が保有する登録商標であり、トヨタ自動・・・ 続きを読む(Next) →
2017中国(上海)国際眼鏡展示会視察 先週15~17日にかけて、中国・上海にて国際眼鏡展示会が開催され、視察に行って来ました。 来場者数の多いことにはいつも驚くのですが、出展社に言わせると、例年よりも少ないとのことで、中国眼鏡市場の鈍化を感じさせられました。・・・ 続きを読む(Next) →
ブログ開始! さて、今年からブログを立ち上げることとなりました。 ここでは、弊社の目玉であるチタン合金‘GUMMETAL’を中心に様々な情報をアップしていきたいと思っています。 頻繁にアップ出来る訳ではありませんが、いろんな業種の方々・・・ 続きを読む(Next) →